朝山です。先週、東京ビッグサイトで開催されたCareTEXの招待状をいただきましたので、行ってきました。第二回目なのですが、大盛況でした。VIPパーティーとかも開かれていて、参加させていただいたのですが、いろいろ勉強になりました。
最初のお伺いしたのは日本光電さんの見守りシステムのSUKOYAKAのブース。弊社製品のスマクロのコラボ企画をさせていただいたご縁もあります。見守りシステムも各社から出ているようなのですが、まだまだこれから普及というところのようですね。ですが10年後とかにはあって当たり前のシステムになるのではないかと思います。
弊社でも広島の理学療法士さんたちと一緒にケアグッズというサイトを企画し運営していますので、新しい福祉用品にはアンテナを張っておきたいところです。いくつか朝山目線で気になった商品のパンフレットをもらってきました。
最初はおしゃれな介護スタッフのユニフォーム。ユニフォームがいい感じだと雰囲気も素敵になりますよね。スタッフも介護される側もモチベーションが上がると思います。ただおしゃれなだけでなく、機能性も考えられた服がたくさん展示されていて、とてもいいなぁともいました。ケアグッズでもファッションショー的なことができると面白いのではないかな、と思いました。もちろん、モニターでいらっしゃる方がモデルのファッションショーです。
次は、特殊衣料さんのまなび体。特殊衣料さんは保護帽子などを作られている会社さんです。このまなび体は高齢者とか片麻痺の疑似体験をできる装具です。私も体験させてもらっちゃいましたが、片麻痺の方がどうしてこういう歩き方になるのか、体で理解することができました。ちょっと高いのですが、これ欲しいな、と思いました。ケアグッズで製品をテストする際に、患者さんの目線で評価することもできるのではないかと思います。また鑑Akiraでの計測もしてみたいなと思いました。
いくつかのブースでは作業をサポートするウェア類を見せていただきました。介護の現場は重労働なのでスタッフ向けのウェアという側面と、患者さん向けのウェアという両方の側面があります。これらも欲しいです。鑑Akiraでこれらの製品の効果を計測してみたらどんな風だろうかな、と思いました。体感的に楽になるのであれば、外から動きを計測しても結構違いが出てくることが多いので、どのような変化があるのかを調べてみると面白いと思ています。
高齢者向けの介護レクということで、おとなの学校というサービスがありました。介護施設で高齢者の方に人気のあるレクリエーションは書道や古典の授業だそうなんです。いわゆる現役時代にはいろいろ興味があっても学ぶ時間がとれなかったものを、引退してからいろいろ学びたいという気持ちを持たれている方は多いみたいです。これから活発になるサービスなのではないかなと思いました。
というわけで、簡単ですがケアテックスのレポートでした。