今日のネタは、去年の話なのですが、お客さんのシステムを20年ぶりにリニューアルしたというお話です。
2003年に私が自分で設計してプログラムも書いたとあるシステムがございまして、昨年まで動いていたのですが、昨年2023年に20年の時を経てリプレースされたのです。生まれた赤ちゃんも立派に大人になる年月です。その20年ぶりの新システム導入イベントも無事に完了しました。その実情も含めて、システムを超長期稼働して感じたことなどをまとめてみたいと思います。
【背景】
毎年、9月にはブログで決算についてコメントしていたのですが、今年は気が付いてみればもう11月の最終日になっていました。
第26期決算(2023年6月末)ですが、売上高は前年度7%ダウンの3億0800万円、経常利益は前年から微増の3600万円でした。売上高は前年度には届かなかったものの、無事に黒字で終わることができてほっとしています。関係者の皆様、ありがとうございました。
売上については例年、いくつかの軸で分析しています。ちなみに2021年度はこちらです。
システムフレンドの年度は7月始まりなので、今週から27期が始まりました。
ありがたいことに26期は黒字決算で終われそうです。関係者の皆様、ありがとうございました。そして、頑張ってくれた会社の仲間たちには本当に感謝です。
お客様からうれしいニュースをお聞きしました。
プラス株式会社ジョインテックスカンパニーさんが、「LINE WORKS Partner Award 2023」で「New Customer Success賞」を受賞されました!
詳細はワークスモバイルさんのサイトをご覧ください。